今回は厳島神社と、弥山に入り三鬼権現を訪ねます。

かつて、平清盛という稀代まれにみるクリエイターがいた

・帝(みかど)をいまだかつてないほどにびっくり仰天させたい
・海に神の宮を浮かべたい
・あこがれの空海さんと一緒に仕事をしたい
・弁財天信仰を世の隅々まで広めたい
・平家の歴代供養をしたい

今もこれだけの企画をして、完成させる人はいないだろうけど
平安時代に それを全て「私費」でやってのけた。

その後

・平家は清盛の次の代で滅亡するが、長期保存できないこの宮を「源氏」が護り抜いた
・その後、弁財天信仰と稲荷信仰を「源氏」が引き継いで広めた

(敵将の一族が?なぜ?)
・その後、国が護り、明治の廃仏毀釈においても仏教遺産を擁護し、一部が「厳島神社」となった
(実際、宮島は仏教施設のほうが広大です)
・世界文化遺産となった
(まあこれはあたりまえかな?みんなで護って保存してきたんだから)

と、簡単に書きましたが
2泊3日の厳島先達は、これらの回向をし、智慧の束をいただきます。

・クリエイティブな仕事に従事している人
・人をあっと言わせたいと思っている人
・流されずに自分の信念で身を立てたい人
・目を見張るような企画を肌で学びたい人
・自分自身あるいは、自分のやっていることを広めたいと思っている人
・言葉か腐れ縁かなんかわからないけど、呪縛をほどきたい人
・一途に人を愛したい人

この聖地には、普通の観光やお参り案内では絶対に出会えない アイデアの種がたくさんあります。
あるいは、なんでこんなアイデアが出てくるかの精神的環境の作り方があります。

皆さん個人個人全く違う切り口でしょうから、
巡禮記は見逃さないようにご案内を務めさせていただきます。

日本人が遺した中でも類を見ない、最高傑作の企画に浸りに行きましょう!


 

【巡禮記 厳島神社宮島ツアー】

2024年 6/14〜16金土日
厳島神社で有名な宮島へ 巡禮記の先達チームの案内で参ります。

大願寺、大聖院、豊国神社、弥山登拝、
厳島神社奥宮、清盛神社、他
平清盛の企画財産、宮島の不思議な魅力を満喫しながら 霊験あるご神仏との神縁仏縁を結びましょう。

観光ではわからないお参りのポイント、知ることであなたの今までの体験が
これから活かせる知恵になる感覚、
そんな
現場で起こってくるお参りの面白さ。
巡禮記でしか体験できないのはもうわかってると思いますが~
楽しくまいりましょう~

1人1人が持つ個性、その生来の授かりものを活かしていくため

神仏や先人の智慧を知ってみること
それを自分に重ねてやってみること、

そうすることで独自の輝きを生み出していくことができるようになります。

改めて個性という我をクリエイトする創意工夫のヒントが満ちた祈りの場所へ。

巡禮記の凡夫先達チームが面白く、むっちゃ深くご案内します。

【巡禮記 厳島弥山宮島ツアー】

⚫︎2024年 6/14.15.16金土日

⚫︎参加費46000円(高校生以上)
事前にお振込みになります。
参加の方にお伝えします。
フェリー代などの移動交通費、食費、拝観料などは各自でご負担願います。

☆定員10名

●お参り予定地
厳島神社、清盛神社、豊国神社、大願寺、大聖院、
弥山、御山神社(厳島神社奥宮)へ参ります。
※予定は変更になることがあります。

⚫︎集合6/14 金 12時
(お昼は各自済ませて来てください)
各日、JR宮島フェリーのりば宮島口
詳しくはご参加の方にお伝えします

⚫︎解散は6/16日 17時ごろ予定
(予定は前後することがあります)
JR宮島口またはフェリー乗り場付近予定

●先達 巡禮記 田中一人 松本育子

●お申し込みはこちらのフォームでどうぞ~
https://ws.formzu.net/fgen/S98130559/

注!とにかく宿が少ないです!早くお申込ください
宿の確保は各自でお願いします。

※巡禮記ツアー・遠足お申し込み後のキャンセルについて
お申し込み後に、キャンセルされる場合、巡禮記キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が100%発生いたします。

【巡禮記 キャンセルポリシー】

◎キャンセル料
・申し込み後、参加費の100%
(先達の仕事をご理解ください、お申込いただいた時点で先達の仕事が始まってます。キャンセルされると、その断り自体が仕事になります)
ツアーの場合、手配様の宿代のキャンセル料金などがプラスで発生する場合があります。

……………………………………………………………