ツアー・遠足 ブログ 巡礼のおはなし

【教えて♫ 先達さん!日本人形を手放す時】

投稿日:2017年7月5日 更新日:

教えて♫ 先達さん!日本人形を手放すときは?】

教えて♫ 先達さん!シリーズ
今回は【日本人形を手放すときは?】です。


お家に、貰い物の日本人形があるのは
珍しいことではありませんよね。

大切に贈られたお人形も、いろんな事情で
手放す時もあるかと思います。

そんな時の、手放し方はどうしたらいいの?

普通のゴミとしては、気がひけるし。。。

その前にお祓いとかした方がいいの?

ぬいぐるみとは何か違うの?

こんな迷いが出てきたりします。

 


まず、日本人形を手放したいときは、
まず人形供養祭や人形供養を受け付けている
お寺などに持っていき、ご供養して
もらうのがベストです。
関西では、兵庫県西宮市にある【門戸厄神】松泰山東光寺に
持って行ってください。

.
そこで納めることができます。
人形供養なさっています。

【重要な先達勧請】
お人形の付喪神の供養は、

素人さん(自称・霊能者や、xxxワーカー)などに依頼しないでください。
ほんとにホント、後始末が大変なんですよ、まったく、騙されて依頼する人も受ける人も、超無責任。

付喪神のご成仏には、その経験をお持ちの仏さまの説得が必要です。
神社では不完全な場合が多いです(神官の裁量によります)。
魂を追い出したり清めたりする「祓い」ではなくて、説得だということを忘れないでね。

.
日本人形は
歴史がありますので
構造的に付喪神が宿りやすいんです。

※ご祈祷して伝統の工程で
作られたものでもあるので
お別れの時はとくに、丁寧に扱う方がいいと思います。

.
ぬいぐるみの場合は
持ち主が充分お詫びをして、感謝をして
ゴミに出せばいいですが、
(清め塩などすると丁寧です)

歴史のあるものはやはり
半神半仏の厄神明王さまにお願いしたほうがいいと思います。

または、地元の人形供養をなさっている
お寺などを調べて、持参してください。

ご経験のある観音様、弁財天様、不動明王さまも
多数おられますから。

.
ご供養して手放されるときは、
「今までありがとうございました」の
お気持ちと言葉をお忘れなく!

-ツアー・遠足, ブログ, 巡礼のおはなし
-

執筆者: