これができたら、望んでることがすべて叶うんです。
あたりまえのように、自然に。
..
漢字ばかりでややこしいんですが、
巡禮記で参ろうが、そうでなかろうが、
私たちが普段お付き合いしている全てのご神仏が、
「この人何をしに来たのかな?」って解りやすいようにしたものです。
べつに読む必要はありませんよ。
.
お経ではなくて、起請文(きしょうもん)と呼ばれるものです。
先達が道案内のために作れる、ご神仏様へのことばですね。
この内容を起こした人って、探したけどいないね~
.
訳しますと
.
.
これを起請し、本願(*1)をもって神仏に向き合い、
正道(*2)を歩もうとしているわたしに対して、
.
(生きている者、霊を問わず)智慧のない雑な考え方をする者や、
騒動をよろこぶ者、正道に障害をきたす因縁を憑ける者や、正道を中傷する者、
弱みに付け込み慈悲なくむさぼる者を、
私の周囲から全滅させて、廃していただけるよう、
.
諸仏、諸菩薩、諸天善神など、ご神仏のすべてに私の歩むこの道を扶助して、
私を救済してくださることを願っております。
.
すべてのご先祖さまや、ゆかりある縁故の方々に
清らかな、よどみのない結果を示して供養さしあげる為に、
.
このすべての請願が錬成されて、それを貫徹できるように。
.
それらが急ぎ早急に、律令の如く叶えられますように。
.
ということが記してあります。
.
.
なんでこの起請文を出したかと言いますと、
もうすぐみなさんに、この起請文の入ったあるものを差し上げようと思っているからです。
.
ご神仏へのお詣りのひとつひとつが、
みなさんの智慧になって動きになって、必ずかなってゆくものです。
.
巡禮記に参加している、いないにかかわらず、
これから参加する、しないを問わず、
これをご覧のすべての皆様に、先達としてプレゼントしたいものです。
.
え?なんですか?
あとでなんか請求があるとか、メールが悪魔のように送られてくるのでわ!ってですか?
いえいえ、ご心配いただかなくても、そのようなことは一切ございません。
.
巡禮記の先達から、ご縁のある皆様へのプレゼント
あたりまえに願いが叶う【請願起請まんだら】
完成いたしました
▼こちらから受け取りにいらしてください
http://susagen.ciao.jp/junreiki.com/06/29/5243
.
巡禮記先達
(*1)誰かから指図されたり、皆がやってるからあなたも!と、操作されたり、
世界平和を祈らないと罰が下るわよ!とか、本当のことを言ったらそれに執着して運気が下がる、とかの脅しで教唆された、ニセ願い事じゃなくて、
金が欲しい!結婚したい!というあなたの現実からこぼれ落ちてくる欲望のような願いです。
(*1)正道って言うのはスピ用語ではなくて、
誰かからあなたはこんなうんめーですっていわれたり、カコセでおひめさまだったり、宇宙人だったりってことではなく、自分の正常な感覚と足で、現状を打開して開運してゆくチカラが出せる道のことです。念のため。
●【巡礼まんだら】の書き方ガイダンス |
.
.