ツアー・遠足 ツアー遠足おさそい ブログ 巡礼のおはなし

’22 《過去イベント》 GW5/4 巡禮記の供養会 須磨寺 

投稿日:2022年3月21日 更新日:

 ★さらなる豊かさを展望できるあなたに★ 
今年も恒例の供養会を開催いたします。
.
この「供養会」では須磨寺の仏さまたちの前で、ご先祖やご縁故の方、日頃お世話になっているご神仏の供養ができます。
巡禮記では、皆様がご自分で水塔婆を書いてご供養を進めてゆくのを丁寧に先達させていただきます。
.
▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆
.
●人の豊かさって「供養」の重なりでできています
.
日本に住む人たちの日ごろの信仰は神様や仏さまを崇敬することと同時に、先祖、祖先それからお世話になった縁故の人たちの「供養」というものが主体となって構成されています。
その積み重ねが、宗派や宗旨を超えて、私たち生きている人間への守護や、祈願を叶えて行くためのチームとして構成されています。
襟を正して「供養」というものを再認識して、過去、現在の自分のスタンスを見つめ直し、未来に繋いでゆくための「供養会(くようえ)」です。
.
.
●日ごろ信仰している神様や仏さまも「供養」の対象となりますよ
.
「故人」だけではなく、日ごろ祈願などをきいてくださってる氏神さまや崇敬している神社の神様、日々手を合わせている地蔵様や観音様などを経木に書き出して、須磨寺の仏さま方とおつなぎすることも、ご神仏への「供養」となります。
その「供養」はあなたの願いや立場、つまり「世間」を、ご神仏の間で「共有」して、知恵を出し合う「ご神仏の修行」への大きな取り組みとなり、ご修行を進めるための大切なソースになりますので、つまりは「供養」となるわけです。
.
.
.
●「供養」に不要なことは先祖や縁故の方を「悼む」ことでしょうか?【追善供養のすすめ】
.
霊というのは生前に遭った不幸なことや忌ごとを解決して「ご成仏」に上ろうとなさいますので、それはそれ苦い経験は「智慧」に替えて持っておられます。
「教訓」と呼ばれるものですね。
ですから先祖が有している良いことでも悪い結果であったとしても、その経験を私たちは「智慧」として使わせていただき、先祖の苦い経験を解決して自分の願いも成就させようと取り組むわけですから、なおさらに「悼む」という忌みごとの掘り起こしは「鎮魂祭」や「追悼式」ではありませんので、「供養」の場では必要ないと思います。
さてこれからどうすればいいか?という前向きな祈願に矢印を向けて「供養会」に臨むのがいいと思います。
「追善供養」とはそういった意味合いがあります。
先祖が遺した忌み事も、あなたの願いが成就することによって消えてゆくからです。
.
.
●須磨寺について
.
巡禮記の先達は、折に触れ1年に幾度も須磨寺の門をくぐり、いろんな「供養」をしています。
真言宗別格本山 福祥寺(須磨寺)は弘法大師さまや平清盛さまゆかりの古刹です。
ここでは密教のご修行に励まれているご僧侶がたくさんいらして、巡禮記の供養会の時には大変にお世話になっており、巡禮記はそれに甘えて、まるでホームグラウンドのように頼っています。
皆様にはしょっちゅうというわけにも叶いませんでしょうから、GWの1日をこの「供養会」にあてて、1年に一度はご参加いただき「供養三昧」の日になさればと思っています。
.
●須磨寺に坐っておられる仏さまや神様についても先達させていただきます。
.
須磨寺にはこんなにたくさんの仏さまや神様がおられます。
水塔婆供養 の
延命地蔵菩薩と水子地蔵さま
阿弥陀如来さま
.
愛染明王さま
お不動さま
弁財天さまと龍神さま
延命地蔵さま他地蔵様方
夢違観音さま
弘法大師空海さま 厄除大師さま
御本尊 聖観音さま(六観音さま)
びんずる行者さま
摩利支天さま
神変大菩薩さま
出世稲荷大明神
その他如来さま方
.
このようにたくさんの仏様方と
どんなお付き合いをするか、を
たのしく巡禮してゆきます。
.
先達は、皆様のご先祖、ご縁故、信仰しておられるご神仏様方、そして須磨寺のご僧侶やご神仏様とのチームを
皆様自身のまっすぐな祈りで関係を作っていただけるように、ご案内、お手伝いをさせていただきます。
さわやかなGWの1日をこの供養会にお当てくださいますよう~
.
▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆
.
.
●2022年5月4日(水祝)12時に須磨寺山門前に集合
16:00ごろ同場所解散予定
お昼ご飯は各自で済ませてきてください。
●参加費 10000円
(交通費、食費などは含まれませんので、個人負担でお願いします)
●参加募集人数 15名さま
●巡禮記先達 田中一人 松本育子
● お申し込みはこちらのフォームよりどうぞ!
https://jyunreiki.com/?page_id=9176
.
〇事前のご用意・諸注意
・供養会に際して
御供養したいご先祖代々や縁故の方々の
お名前(生前の姓名)をメモしていらしてください。
☆水塔婆を書く経木は一枚100円です。
各自必要枚数分の費用をご用意ください。
・必ずご連絡のつく連絡先を記入していただき、フォームに記載しております巡禮記からの返信メールやご連絡が受け取れるように設定をお願いします。
詳細個人連絡をさせていただきますので、
Facebookイベントの参加ボタンだけではなく、フォームよりお申込みをお願いします。
.



 関連記事 

供養ってなに?水塔婆供養はどんな意味があるの?
https://jyunreiki.com/?p=7455

巡禮記供養会 水塔婆の書き方 水子さまの場合
https://jyunreiki.com/?p=2424

巡禮記供養会 水塔婆の書き方 名前の判らない 祖父母のご供養
https://jyunreiki.com/?p=2419

ムービー (お盆スペシャル)お地蔵様と 地獄と 水塔婆 
https://youtu.be/3fW3fcwiz_M



▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆▼〇◆
【巡禮記キャンセルポリシー】
※巡禮記ツアー・遠足お申し込み後のキャンセルについて
お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合、
巡禮記キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。
・キャンセル方法
お申し込み時にフォームより返信されたメールにリターンしてその旨をお伝えください。
.
【巡禮記 キャンセルポリシー詳細】
◎キャンセル料
・連絡なしの当日不参加:参加費の100%
・当日:参加費の100%
・開催3日前以降のキャンセル:参加費の50%
・それ以前のキャンセル料:
交通、宿泊など施設の都合に準じて、あるいは提携ツアー会社の都合に応じて変動します。
.

-ツアー・遠足, ツアー遠足おさそい, ブログ, 巡礼のおはなし
-,

執筆者: