ここが恐ろしいかどうかは
ウソの数に比例する
.
真っ裸で神々に向き合った時に
どれくらいのウソをついてきたか
そのウソが多ければ多いほど
恐ろしいはずだ
.

ウソってなんだろう
.
自分で創りだしたものより
人に植え付けられたものの方が多いはずだ
.
我儘言ってはいけない
ガマンしなくてはいけない
「・・・てはいけない」
.
人が祈りをせんとするための
自我を咀嚼して眺めてみようとする段階から
邪魔を入れる
.


たとえば
最近このように信者?に言った奴もいる。
.
「あまりお願いばかりしちゃ神様がかわいそう 疲れちゃう」
.
このように
まことしやかに 人の祈りを妨げる
.
だれだ
かみほとけを 塵のようなおのれと等身大にしたのは
.
だれだ
かみほとけの悠久の修行を
おのれのちっぽけな我儘と同等に据え置き
ないがしろにする者は!
.
これをウソツキと言う
.

.
自分ひとりだけが
生まれてきたことの結果を出せぬ
世捨て人になればいいものを
自分の周囲にもそれを強要する


.
鞍馬
.
ここは自分の 魂と 神々と 宇宙の
絆(きずな)を創る場所
.
ウソつきには恐ろしい所
.
ウソをつかせるものが
淘汰されるところ
.
須佐厳
.
+*+*+*+*+*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です