「 ブログ 」 一覧
-
-
巡禮記のオンラインお話会資料「伏見稲荷大社 お山 恋愛バージョン」
2020/07/18 -ブログ
巡禮記お話会資料 伏見稲荷大社 お山 【愛し合う縁を祈るとき】 恋愛・パートナー・人間関係創りバージョン ★point1 『土台』熊野社、藤尾社、霊魂社 <土台の縁を回向し感謝する祈りをここでし …
-
-
巡禮記は神仏の名を語って「依存と執着」を作るスピ団体の一味なのか?!
極めてまれに、ご参加者さまから投稿いただくことのある、 巡禮記を通じて、実際に進展をご経験なさった人の書き込みを見て、 「巡禮記というスピ団体に依存している!!」と色眼鏡で見られることがまだ多いんです …
-
-
【お誘い】第二回 オンラインお話会 4月24(金)21時より
Lineのグループビデオチャットを利用した、 第一回目のオンラインお話会は、 ブログでは公開せず、Facebookの常連様を集めて開催したような雰囲気になりましたが、 第2回目は、巡禮記初めての人の参 …
-
-
日本の食料がまだ、輸入を必要としないでも成り立っていたころ、 町、村落単位で庚申(こうしん)という信仰がありました。 もちろん今もふとしたところに、その石碑やお堂が残っているので それが宗教色のあまり …
-
-
あなたはいつまで ご修行をお続けなさるのですか? との問いに、 なになに、まだ悟り得てはおらぬ 砂の一粒になるまで。 とお答えなさる。 成相寺への道すがら 西国巡礼の遍路さんの姿を見守る 石の地蔵。 …
-
-
【巡禮記遠足リフレイン】歓喜天という、とても力の強い有難いほとけさま
聖天さんと呼ばれる「歓喜天」という仏さまは そのお名前から、人の享楽や快楽を差配する仏さまと思われがちで、 中には、そのご仏体の秘匿性も加わって、ギャンブルや賭け事、色事に利益があると言われて信じてい …