「 弁財天 」 一覧
-
-
盛夏の巡礼、高野山と天河弁財天、紀伊半島の真ん中の聖地をたずねます。 巡禮記では、望みを累積しながら叶えてゆく祈願の巡礼で伏見稲荷のお山をしますが、 この高野山・天河のツアーは「回向」のための巡礼で、 …
-
-
満席御礼 晩夏の巡礼、高野山と天河弁財天、紀伊半島の真ん中の聖地をたずねます。 人が今までの道のり、今、そしてこれからの進路を展望してゆくとき、元に戻すことは何一つできなくて、一秒たりとも時間を遡るこ …
-
-
琵琶湖に浮かぶ孤島、竹生島。行基さまが開基したその聖地に弁財天、龍神を訪ねます。 みんな、特に京阪神の人って、ここから湧き出したお水で、生まれた時からこれまで成長してきてるんです。 と言われてハッと気 …
-
-
皆さんを江の島弁財天にお誘いするわけ 2022年初参りのこと
巡禮記は皆さんを遠足やツアーにお誘いする時、あまり具体的な先達目的を書かないようにしています。 それはなんでかと言いますと、ご参加される方々の祈りを集合目的に絞らずに、効能効果のようなものを匂わせない …
-
-
江ノ島 【岩本楼の八臂弁財天様に願う 財の磨き方】 . . 江ノ島に渡り、青銅鳥居をくぐって 商店街で賑わう参道をゆく道すがら、 . 元江島神社別当寺であった岩本院 改め、岩本楼という旅館があります。 …
-
-
2019/06/12 -ツアー・遠足, ブログ, 巡礼のおはなし
ごめんなさい。, 九頭龍神社, 巡禮記遠足, 弁天堂, 弁財天, 心の氷を溶かす祈り。, 水の祓い, 箱根, 自助の行動の智慧を授かる, 芦ノ湖, 龍神様【九頭龍神社本宮前の弁天堂で心氷を溶かす】 . 箱根樹木園内(箱根九頭龍の森)に鎮座する 九頭龍神社は、芦ノ湖にに伝わる伝説の 聖地としても有名です。 . 芦ノ湖は古くから 箱根権現の御手洗の池と呼ば …
-
-
【7/13日 土曜日 巡禮記遠足 江島神社】 江ノ島の弁財天さまをたずねて 巡禮記遠足でお詣りにゆきます。 . 弁天様は女性としての悟りを持っておられる神仏です。さまざまな悩み苦しみ、また希望や想い …
-
-
女が女であるために 男が在るという男女の健やかな関係性、 それをしっとりと教えてくださる神仏さまに 逢いにゆこう
. 某 湘南海岸の、 某 江の島におられる弁天様に カップルでお参りしたら 弁天様が「嫉妬」して別れさせられる!と、 ドヤ顔で口をとがらせてしゃべる人がいるよね?(けっこういる) . あながち「天下の …